menu

上矢印
Menu

close
ヒラちゃんのアイコン画像

Topへ

コント(対人関係論・勇気づけ)

目次

其之六. 対人関係論

~お品書き 1品目~


小川君
アドラー心理学で提唱されている五つの理論。一つ目は、「自己決定性」で、二つ目は「目的論」、三つ目は「全体論」で、四つ目は「認知論」でしたね。では、五つ目の理論は何ですか?
平牧先生
アドラー心理学で提唱されている理論の五つ目は、「対人関係論」です。
西田君
我が国は、タイからの観光客のお越しを、心より歓迎するでやんす~😃
平牧先生
タイ人歓迎論ちゃうー!!
タイの画像

~お品書き 2品目~


小川君
平牧先生、対人関係論って何ですか?
平牧先生
対人関係論とは、人間のあらゆる行動・感情には、相手役が存在すると考える理論です。
清水さん
私の家の近くにある役所の広間は、輪のような丸い形をしているわ~💖
平牧先生
講堂・環状ちゃうー!!
講堂・環状の画像

~お品書き 3品目~


平牧先生
相手を理解しようとするときに、相手の心を読もうとしてもなかなか読むことは出来ませんが、相手の対人関係を観察することによって、相手を理解することが出来ます。
清水さん
偽札は、絶対に使っちゃだめよ~💖
平牧先生
贋札(がんさつ)ちゃうー!!
贋札の画像

~お品書き 4品目~


平牧先生
皆さんも、親や友人とは気軽に話せるけど、上司と話す時は緊張して上手く話せないといったことはないでしょうか。
西田君
この提灯(ちょうちん)は、金色に光り輝くでやんす~😃
平牧先生
金提灯ちゃうー!!
金提灯の画像

~お品書き 5品目~


平牧先生
このように、人は誰しも、相手によって感情や振る舞いが変わります。
西田君
オイラ、毎日プールに入っているでやんす~😃
平牧先生
プール毎日ちゃうー!!
プール毎日の画像

~お品書き 6品目~


平牧先生
誰に対しても丁寧な言葉づかいで話す人は、人に上下を作らず、どんな人に対しても敬意を持って接するような人だと判断できます。
清水さん
どんな人に対しても、自分が今いる場所の、経度と緯度を気にしながら接するのね~💖
平牧先生
…その経緯ちゃうー!!
経緯の画像

~お品書き 7品目~


平牧先生
一方で、上司に対しては媚びへつらうものの、部下に対して厳しく当たるような人は、人に上下を作り、下と見ている人に対しては、敬意を示さない人であると判断できます。
西田君
ハッハッハッ🤣🤣🤣オイラ、笑いが止まんないでやんす~🤣🤣🤣
平牧先生
笑止ちゃうー!!
笑止の画像

~お品書き 8品目~


平牧先生
相手を観察する時に重要なのは、その行動や発言にどのような「目的」があるかです。
西田君
あっ!?オイラ、閉じ込められちゃったでやんす~😭😭
平牧先生
収容ちゃうー!!
収容の画像

~お品書き 9品目~


平牧先生
「社会に貢献したい」「相手に幸せになってほしい」「自分に注目してほしい」「相手を支配・コントロールしたい」など、人は、様々な目的を持って行動しています。その目的を見ることで、その人がどのような場面でどのような行動をする人間であるかを、判断することが出来るのです。
清水さん
あっ!?水面が、波立っているわ~💖
平牧先生
波面(はめん)ちゃうー!!
波面の画像

其之七. 勇気づけ

~お品書き 10品目~


小川君
平牧先生、アドラー心理学において、覚えておくべき重要な用語には、どのようなものがありますか?
平牧先生
アドラー心理学には、「勇気づけ」、「共同体感覚」、「課題の分離」など、重要な用語がたくさんあります。まずは、「勇気づけ」から解説します。
清水さん
この漬物は、有機栽培で栽培された野菜を漬けたものなの~💖
平牧先生
有機漬けちゃうー!!
有機漬けの画像

~お品書き 11品目~


平牧先生
アドラー心理学における勇気とは、「困難を克服する活力」のことです。
西田君
オイラ、粉薬は、水で薄めずに、そのままの状態で服用するでやんす~😃
平牧先生
濃く服するちゃうー!!
濃く服するの画像

~お品書き 12品目~


小川君
へぇ~、一般的に使われている「勇気」とは、意味合いが違うんですね!
平牧先生
はい、そうです。重要な所なのでしっかりと覚えておいてください。
そして、勇気づけとは、「困難を克服する活力を与えること」です。
清水さん
あっ!?急に彼からの連絡が、途絶えたわ~💔
平牧先生
あっ!?絶えるちゃうー!!
あっ!?絶えるの画像

~お品書き 13品目~


平牧先生
勇気づけを行うためには、前提条件があります。
清水さん
「あの時、私は庭の剪定をしていました!」と、被告はアリバイを証言しています。
平牧先生
剪定証言ちゃうー!!
剪定証言の画像

~お品書き 14品目~


小川君
平牧先生、勇気づけを行うための前提条件って何ですか?
平牧先生
勇気づけを行うための前提条件は、相手と、「相互尊敬・相互信頼」の関係性を築くことです。
西田君
あっ!?倉庫に、雷が落ちたでやんす~😲
平牧先生
倉庫迅雷ちゃうー!!
倉庫迅雷の画像

~お品書き 15品目~


小川君
平牧先生、相互尊敬ってどういう意味ですか?
平牧先生
相互尊敬とは、相手の尊厳を大切にし、礼節を持って接することです。
西田君
あっ!雪がめっちゃ激しく降っているでやんす~😲
平牧先生
…その大雪ちゃうー!!
大雪の画像

~お品書き 16品目~


平牧先生
日本語で尊敬というと、上司や先輩に対してするものだと考えている人もいるようですが、アドラー心理学における尊敬は、部下や年下の人も含めた、あらゆる人に対する尊敬を指します。
西田君
オイラ、今までジャンケンで、1000回負けたことがあるでやんす~😃
平牧先生
…その1000敗ちゃうー!!
1000敗の画像

~お品書き 17品目~


平牧先生
また、アドラー心理学においては、上司-部下、先輩-後輩などの上下関係は無く、全ての人は対等であるという考え方が大前提です。
清水さん
全ての人が、刀を所持する義務があるのね~💖
平牧先生
…その帯刀ちゃうー!!
帯刀の画像

~お品書き 18品目~


小川君
なるほど、相互尊敬の意味はよく分かりました!
では、相互信頼とはどういう意味ですか?
平牧先生
相互信頼とは、相手のありのままを、無条件で信じることです
清水さん
蟻さんのお母さんを、無条件で信じればいいのね~💖
平牧先生
蟻のママちゃうー!!
蟻のママの画像

~お品書き 19品目~


平牧先生
それまでの行為・業績を元に信じる「信用」とは異なり、「信頼」という言葉は、無条件で相手自身を信じることを指します。
清水さん
昔は電車に乗る時は、乗車券を買っていたのに、今やほとんどの人がICカードよ。乗車券の人生は、はかないわね~💖
平牧先生
無常券ちゃうー!!
無常券の画像

~お品書き 20品目~


平牧先生
相手が信じたから自分も信じる、という姿勢ではなく、自ら先に相手を信頼することが、相互信頼の第一歩です。
西田君
オイラの水筒の水が、空っぽになっちゃったでやんす~😭
平牧先生
水からちゃうー!!
水からの画像

~お品書き 21品目~


小川君
勇気づけの意味が、徐々に分かってきました。平牧先生、ありがとうございます!
ところで、勇気づけって、褒めると似た概念という認識でよろしいですか?
平牧先生
いいえ、アドラー心理学では、「褒める」と「勇気づける」の違いを、明確に指摘しています。
清水さん
「ぎろっ!」
平牧先生
目で威嚇ちゃうー!!
目で威嚇の画像

~お品書き 22品目~


平牧先生
「褒める」行為は、時として、逆効果になる場合があるのです。
清水さん
キャハハ🤣🤣🤣な効果なのね~💖
平牧先生
ギャグの効果ちゃうー!!
ギャグの画像

~お品書き 23品目~


小川君
褒める行為が、逆効果になるんですか!?
平牧先生
はい、そうです。褒める行為が逆効果になるのは、上から目線で評価されていると感じたり、褒められないと行動できない人になってしまったりするからです
西田君
うぉ~、オイラ、お腹が減って、一歩も動けないでやんす~😭一歩も動けないから、今日は対面でなく、Messengerで会話のやり取りをするでやんす~😭
平牧先生
飢えからMessengerちゃうー!!
飢えからMessengerの画像

~お品書き 24品目~


小川君
「褒める」行為は、上から目線の評価なんですか!?
平牧先生
はい、そうです。皆さんは、上司から褒められることはあるかも知れませんが、上司を褒めることは無いですよね!
清水さん
そんなの当たり前じゃない~💖
平牧先生
常識ちゃうー!!
常識の画像

~お品書き 25品目~


平牧先生
このように、「褒める」行為は、上から目線で評価する行為であるといえます。
一方で、「勇気づける」は、お互いの尊敬・信頼をベースに、困難を克服する活力を与える行為です。
清水さん
お互いの尊敬・信頼を、ベースギターで奏でればいいのね~💖
平牧先生
…そのベースちゃうー!!
ベースの画像

~お品書き 26品目~


平牧先生
上下関係による評価などは一切なく、ありのままの相手に共感して行うのが勇気づけるです。
小川君
平牧教官、教えていただきありがとうございます!
平牧先生
…その教官ちゃうー!!
教官の画像

~お品書き 27品目~


平牧先生
また、基本的に、「褒める」行為は、相手が自分の期待に応える行為を行った時にしか行うことは出来ません。
西田君
うぉ~、アンモニア臭がすごいでやんす~😣でも、オイラ、我慢するでやんす~😣
平牧先生
気体に堪えるちゃうー!!
気体に堪えるの画像

~お品書き 28品目~


平牧先生
しかし、「勇気づける」は、相手の関心があることに言及するので、自分の期待などとは一切関係なく行うことが出来ます。
西田君
あっ😲オイラの今月の給料、先月より3万円も少なくなってるでやんす~😭😭
平牧先生
…その減給ちゃうー!!
減給の画像

~お品書き 29品目~


平牧先生
皆さんも、「褒める」と「勇気づける」の違いを認識して、是非とも実生活の中で「勇気づけ」を実践してみてくださいね。
小川君
はい!分かりました~!
西田君
オイラも、勇気づけを実践してみるでやんす~😃
清水さん
私、製図をする時は、点線や破線ではなく、切れ目のない線を引くようにするわ~💖
平牧先生
…その実線ちゃうー!!
実線の画像
トップへ