menu

上矢印
Menu

close
ヒラちゃんのアイコン画像

Topへ

コント(後知恵バイアス)

コントの目次

1.後知恵バイアスとは

~お品書き 1品目~


小川君
本日は、認知バイアスの一つである、後知恵バイアスについて学ぼうと思います!
清水さん
後知恵バイアスってどんな認知バイアスなのか、気になるわ~💖
西田君
オイラ、明日は、建物の跡地に、這って行くでやんす~😃
平牧先生
跡地へ這い明日ちゃうー!!
跡地へ這い明日の画像

~お品書き 2品目~


小川君
平牧先生、後知恵バイアスとは、何でしょうか?
平牧先生
人には、ある物事の結果を知った時に、それが、あたかも最初から予想できていたかのように考えてしまう傾向があります。このような心理傾向のことを、後知恵バイアスといいます。
清水さん
確かに、私もそのような経験は、あったかも知れないわね~💖
平牧先生
あったかもちゃうー!!
あったかもの画像

~お品書き 3品目~


平牧先生
例えば、スポーツの試合の結果を予想する際、試合終了後に、あたかもその試合の結果を最初から予想していたかのように考えてしまうことがあります。
清水さん
ご飯をついであげるわね~💖
平牧先生
…その装うちゃうー!!
装うの画像

~お品書き 4品目~


平牧先生
また、仕事で成功(失敗)を収めた人に対して、最初からそのことが分かっていたかのように考えてしまうことがあります。
清水さん
平牧先生って、ベジタリアンだったんだ~💖
平牧先生
菜食ちゃうー!!
菜食の画像

~お品書き 5品目~


平牧先生
後知恵バイアスが発生する要因は、人間の認知能力に由来するとされています。
清水さん
後知恵バイアスは、7月に発生するのね~💖
平牧先生
Julyちゃうー!!
7月の画像

~お品書き 6品目~


平牧先生
人間は、過去の経験に基づいて、将来の出来事を予測する能力に優れています。
清水さん
西田君、こっちにおいで~💖
西田君
今から行くでやんす~😃
平牧先生
…その招来ちゃうー!!
招来の画像

~お品書き 7品目~


平牧先生
しかし、後知恵バイアスに陥ると、この能力を過信し、あたかもその出来事が起こることを最初から予測していたかのように考えてしまいます
小川君
拙者、主君に奉公せねばならん!
平牧先生
…その家臣ちゃうー!!
家臣の画像

~お品書き 8品目~


平牧先生
後知恵バイアスには、のような特徴があります。
西田君
寒いから、重ね着をするでやんす~😃
平牧先生
厚着ちゃうー!!
厚着の画像

~お品書き 9品目~


平牧先生
一つ目は、物事が起こった後に、その結果をすでに知っていたつもりになって、過去の出来事を解釈してしまうです。
清水さん
君、明日から会社に来なくていいわよ~💖
平牧先生
会社クビちゃうー!!
会社クビの画像

~お品書き 10品目~


平牧先生
しかし、実際には物事が起こる前には結果を正しく予測出来ていなかった場合がほとんどです。
清水さん
こらっ!いい加減にしなさい~💢
平牧先生
…その怒るちゃうー!!
怒るの画像

~お品書き 11品目~


平牧先生
二つ目は、結果に注目するです。
清水さん
授業をどれだけ欠席したかに、注目するのね~💖
平牧先生
…その欠課ちゃうー!!
欠課の画像

~お品書き 12品目~


平牧先生
物事が起きた後、その結果に注目してしまい、結果に至るまでのプロセスや他の可能性を忘れてしまうため、結果が予測可能だったように錯覚してしまうのです。
清水さん
ワープロを、使わなかったのね~💖
平牧先生
…ワープロせずちゃうー!!
ワープロせずの画像

~お品書き 13品目~


平牧先生
三つ目は、確証バイアスの影響を受けることがあるです。
西田君
オイラ、明日は、漫画を描く仕事をするでやんす~😃
平牧先生
描く商売明日ちゃうー!!
描く商売明日の画像

~お品書き 14品目~


平牧先生
自分の考えや予測が正しかったという確証を得たい気持ちから、結果に沿う情報をより強く記憶し、結果に反する情報を無視してしまうことがあります。
清水さん
ただひたすらに、叱り続けたのね~💔
平牧先生
ただ叱ったちゃうー!!
ただ𠮟ったの画像

~お品書き 15品目~


平牧先生
四つ目は、起こった出来事を、過去の経験に基づいて判断してしまうです。
西田君
オイラ、鉛筆で、丸を書くでやんす~😃
平牧先生
うちゃうー!!
囲うの画像

~お品書き 16品目~


平牧先生
過去に似たような経験があった場合、その経験に基づいて、結果が予測可能だったように錯覚してしまうことがあります。
西田君
オイラ、座って授業を受けるでやんす~😃
平牧先生
座学ちゃうー!!
座学の画像

~お品書き 17品目~


平牧先生
しかし、実際には、過去の経験とは状況や環境が大きく異なっていることがほとんどです。
清水さん
子どもが10歳にもなると、過去の経験とは状況や環境が大きく異なってくるのね~💖
平牧先生
…その10歳(じっさい)ちゃうー!!
10歳の画像
トップへ

2.後知恵バイアスの対策方法

~お品書き 18品目~


小川君
平牧先生、後知恵バイアスの対策方法を教えていただけますか?
平牧先生
はい、後知恵バイアスに陥ると、結果が悪かった場合、相手を批判したり、責任を負わせたりする傾向が強くなります。
清水さん
結果が悪かったことを、道具のせいにするのね~💖
平牧先生
アイテムちゃうー!!
アイテムの画像

~お品書き 19品目~


平牧先生
また、自分は予測能力が高いと自信過剰になり、油断や慢心に繋がることもあります。
清水さん
マンションの購入に繋がることがあるのね~💖
平牧先生
マンションちゃうー!!
マンションの画像

~お品書き 20品目~


平牧先生
後知恵バイアスの影響を緩和するためには、以下のような手段が考えられます。
清水さん
漢字の成り立ちや、部首について教えてくれるのね~💖
平牧先生
漢和辞典ちゃうー!!
漢和辞典の画像

~お品書き 21品目~


平牧先生
一つ目は、結果に対して評論家にならず、ニュートラルに考えるです。
西田君
オイラが狙っていた牛乳を、先に取られちゃったでやんす~😭😭
平牧先生
…牛乳、取らるちゃうー!!
牛乳、取らるの画像

~お品書き 22品目~


平牧先生
特に、他人の失敗に対して評論家になり、他人を批判するような行為は、非建設的であるので控えましょう。
清水さん
私、服を着替えるわ~💖
平牧先生
…その更衣ちゃうー!!
更衣の画像

~お品書き 23品目~


平牧先生
結果に対してニュートラルに考えることで、冷静な判断を下すことが出来ます。
西田君
これは、管(くだ)でやんす~😃
平牧先生
管っすちゃうー!!
管っすの画像

~お品書き 24品目~


平牧先生
二つ目は、結果に至るまでのプロセスや他の可能性を考えるです。
西田君
この樽は、便利で使いやすいでやんす~😃
平牧先生
…いい樽ちゃうー!!
いい樽の画像

~お品書き 25品目~


平牧先生
後知恵バイアスは、結果に注目することによって起こるため、結果に至るまでのプロセスや、違う結果になっていた可能性を十分に考慮することで、後知恵バイアスの影響を抑えることが出来ます。
西田君
おおぉぉぉ、頭が冴えてきたでやんす~😃
平牧先生
おおぉぉぉ、冴えるちゃうー!!
おおぉぉぉ、冴えるの画像

~お品書き 26品目~


平牧先生
三つ目は、自分の考えや予測を客観的に振り返るです。
西田君
雨が降って来たから、家に帰るでやんす~😃
平牧先生
…(雨が)降り、帰るちゃうー!!
(雨が)降り、帰るの画像

~お品書き 27品目~


平牧先生
人は、結果が起こった後に、過去の自分の考えや予測を忘れて、予め結果は予測できていたと、過去の考えを上書きすることがあります。
清水さん
うわぁ、綺麗な楽器だわ~💖
平牧先生
うわぁ、楽器ちゃうー!!
うわぁ、楽器の画像

~お品書き 28品目~


平牧先生
そのようなことが起こらないためにも、過去の自分の考えや予測を客観的に振り返ることは、とても大切です。
清水さん
東京都で、デモが起きているみたいね~💔
平牧先生
都デモちゃうー!!
都デモの画像

~お品書き 29品目~


平牧先生
四つ目は、過去の成功体験に固執(こしつ)しないようにすることです。
清水さん
ネットカフェは、一人でゆっくりとくつろげるわね~💖
平牧先生
…その個室ちゃうー!!
個室の画像

~お品書き 30品目~


平牧先生
過去の成功体験を参考にするのは良いですが、過信しないようにしましょう。
清水さん
細部までたくみに作られた、大きな剣を参考にしてもいいのね~💖
平牧先生
精巧大剣ちゃうー!!
精巧大剣の画像

~お品書き 31品目~


平牧先生
過去の成功体験が、現在の当人の置かれている状況・環境で適応できるのかをしっかりと考えることが大切です。
清水さん
実家は、離れ小島にあるのね~💖
平牧先生
実家離島ちゃうー!!
実家離島の画像
トップへ